【九十九里エリア2日目】9月14日(土)イベント開催ご報告!
九十九里エリアの2日目となる9月14日(土)。やや風が強めではありましたが、暑さがやや残る気温の中、九十九里町と横芝光町の海岸にてサーフィン体験会を開催しました。
今回のサーフィン体験会でお世話になったのは、九十九里町の「ラ・メールサーフショップ」、横芝光町の「トレジャーサーフ」。サーフィン体験会でも、各グループごとにインストラクターの方が付いてくれて、サーフボードの扱い方やパドリングの仕方、サーフボードに立つときのタイミングについてなど、わかりやすく教えてくれました。
海からの風の影響が多少あったものの、千葉でサーフィンをするということを楽しんでいる様子でしたね。
サーフィン体験会の後は、お待ちかねの食事会!
会場は青色のポストで有名な、九十九里町の「海の駅 九十九里」。このイベントのためだけに用意したオリジナルメニュー「九十九里秋の吹き寄せチラシ膳と黒アヒージョのセット」は参加者のみなさんにとても好評でした!特に、チラシ膳はかなりボリュームがあり、千葉県ならではの黒アヒージョも絶品!
サーフィンで思いっきり体を動かした後の食事にみなさん大満足!
食事の後はトークイベント。このイベントでは、移住をしてサーフィンを楽しんでいる方や、移住しないまでも、2地域居住しながらサーフィンを楽しんでいる方、週末サーファーの方などをゲストにお迎えして、サーフィンの魅力や千葉の魅力をお話いただいています。
今回のトークゲストはサーフィン体験会でもお世話になった「トレジャーサーフ」のお客様でもあり、2地域居住&週末サーファーでもある関口さん。
普段は埼玉県にお住まいの関口さん。埼玉県内のご自宅とは別に、横芝光町のご親族のご自宅を相続して2地域居住をしながら、週末には千葉・横芝光の海岸でサーフィンというライフスタイル。
埼玉県から千葉の横芝光町まで来られる際は、早朝2時~3時位にご自宅を出られ、朝5時位からサーフィンを楽しんでいるそうです🏄
そんな関口さん、サーフィンをただ楽しむだけではなく、九十九里浜のウミガメ保護活動やビーチクリーン活動にも参加されて、地域の方々やサーファーの方々との交流を深めているというお話を伺いました。
「自分が遊ばせてもらっている海に感謝する」。千葉で出会うサーファーのみなさんが常にこのような気持ちでいることをこのトークイベントを通じて、参加者のみなさんにも伝わっているのではないかと思えた、そんな時間でした。
トークイベントの後は千葉大学の学生のみなさんを講師にお迎えしてワークショップを開催。
今回のワークショップは大人も思わず童心に帰ってしまうという、「万祝のレプリカ型紙を使用したプリント体験」。千葉の伝統文化でもある「万祝」。この歴史を学びつつ、実際にこの「万祝」を身近なもので体験するワークショップなんです。
今回の会場となった「海の駅 九十九里」の施設内には、万祝のデザインをされた着物などが展示されています。
「どの型紙を使おうかな」「この色が良いかな」など、悩みながらも万祝のワークショップを楽しんでいましたね!
同じ型紙を使っても、型紙を置く位置や使う色などで全く違うデザインになるんですね!みなさんとてもステキなデザインのトートバッグができましたね!
九十九里エリア2日目に参加されたみなさま、お疲れ様でした。千葉の大自然の中でのサーフィンや千葉の海の幸や伝統文化の体験はいかがでしたでしょうか?また是非、千葉の海でサーフィン楽しんでくださいね🎵