ENTRY RESERVATIONS
参加予約
6/23(月)正午より受付を開始いたします
しばらくお待ちください
【参加対象】※下記の項目すべてに当てはまる方
・サーフィン初心者(未経験者または2回程度まで)
・泳げること
・小学3年生以上
※未成年者のみ参加の場合は、必ず保護者の方がご同伴ください。
※ご同行者がお食事を利用される場合の費用は別途現地でお支払いください。
ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。
下記「BOSOサーフィンミーティング2025」お申込みフォームより、
ご希望の日程をお選びいただくと開催内容の詳細が閲覧できます。内容をご確認いただき、お申し込みください。お申し込み受付後、ご予約の確定及び予約内容、イベント内容の詳細についてご連絡いたします。
-
応募方法
- こちらの応募フォームからお申込みください。
- 先着順となります。
- 各開催日の1週間前の金曜日を締め切り日として先着順で受付します。
-
一度のお申込みで最大5名様までお申込みできます。6名以上の場合は複数回の申込みをお願いします。
※申込残人数によっては、申込枠の表示が5名以下の場合があります。
-
参加対象
- サーフィン初心者(未経験者または2回程度まで)の方。
- 泳げる方
-
小学3年生以上の方
※未成年者のみ参加の場合は、必ず保護者の方がご同伴ください。
※ご同行者がお食事などを利用される場合の費用は別途現地でお支払いください。
-
留意事項
- イベント中に、写真及び動画撮影(顔写真含む)を行います。本事業や県の広報で使用することがありますので、あらかじめご了承の上、お申込みください。
- イベント中、報道機関等による取材が入る場合があります。
- 実際に海に入ってサーフィン体験を行います。経験豊富なインストラクターの下、安全に十分注意して実施しますが、海に恐怖心のある方、泳ぎに自信のない方の参加はご遠慮ください。
- 各回とも、最小催行人数に満たない場合は延期し、10月末日迄の別日程で開催します。また、天候や波の状況等により、延期または中止となる場合があります。延期・中止の場合は、開催週の金曜日12時(正午)に事務局が開催に不適切と判断した場合に事務局の株式会社オニオン新聞社からメールまたはお電話でご連絡いたします。あらかじめご了承ください。 中止の場合には、お申込み料金は全額返金致します。
- 持ち物:タオル、水着、ビーチサンダル、着替え、お飲み物など必要に応じて各自ご用意をお願いいたします。
- ワークショップおよびお食事の内容は参加される場所により異なります。
- 海でのレッスンですのでインストラクターの指示は遵守をお願いします。
-
費用範囲
-
提供の範囲は参加申込み者へ、当社でご用意した「体験会」「食事」「ワークショップ」に限ります。
現地までの交通費、追加の飲食代等については参加者各自のご負担となります。
-
提供の範囲は参加申込み者へ、当社でご用意した「体験会」「食事」「ワークショップ」に限ります。
-
個人情報の取り扱いについて
- 個人情報の保護に関する法令やルールを厳格に遵守し、個人情報の適切な保護と利用を図ります。
- 法令等に特段の定めのある場合を除き、本事業のイベント企画および運営に関わる業務の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を利用いたしません。
- 個人情報の漏えい、滅失、毀損の防止その他の安全管理のため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
- 個人情報保護にかかる態勢を継続的に見直し、適時適切な改善を実施いたします。
- お客さまからの個人情報の取り扱いに関するご意見につきましては、適切かつ迅速に対応いたします。
-
保険の適用
- 本事業ではイベント保険に加入しています。参加当日の事故・怪我などについては保険適用となります。
- 体験会のレンタルサーフボード、ウェットスーツの破損、紛失は個人【ご利用者】負担になります。あらかじめご了承ください。
-
免責事項
- 当日イベント業務以外での会場および駐車場などでのトラブルに関しては当社は責任を負いかねます。
- 開催場所、施設により設備が異なります。
-
キャンセルポリシー
-
お申込者の都合でキャンセルした場合、以下のキャンセル料金がかかります。
申込締切日以降にキャンセルの場合・・・50%のキャンセル料が発生します。
※申込締切日は設定日によって異なります。
前日・当日にキャンセルの場合・・・100%のキャンセル料が発生します。
※天候やコンディションによる中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
-
お申込者の都合でキャンセルした場合、以下のキャンセル料金がかかります。
-
延期時のご連絡について
-
サーフィン体験会会場の波のコンディションや悪天候などの理由により、延期となった場合は、10月末日までの期間内の予備日に開催します。
延期と判断された場合は、原則として開催週の金曜日18時までに事務局よりメールか電話にてご連絡します。
-
サーフィン体験会会場の波のコンディションや悪天候などの理由により、延期となった場合は、10月末日までの期間内の予備日に開催します。
-
中止時のご連絡について
-
中止の判断は原則として開催週の金曜日12時(正午)に事務局が開催に不適切と判断した場合に18時までに事務局よりメールまたはお電話でご連絡します。
中止の場合には、お申込み料金は全額返金致します。
-
中止の判断は原則として開催週の金曜日12時(正午)に事務局が開催に不適切と判断した場合に18時までに事務局よりメールまたはお電話でご連絡します。
-
問合せ先
- 当事業に関する問合せ及び、個人情報の取り扱いに関しては下記までご連絡下さい。
<BOSOサーフィンミーティング 運営事務局>
TEL: 043-201-8811
e-mail:bososurfing@onionnews.co.jp
BOSOサーフィンミーティング 2025のオフィシャルサイトを見る